過去のハロウィーン絵本の記事を、年齢別にまとめました。お子さんの年齢や、英語の習熟度に合わせて読んでみてくださいね。
ハロウィーンにおススメ【0~2歳児】
大きく描かれたイラストと、シンプルなセンテンスで、お子さんと一緒にハロウィーンの雰囲気を楽しめる英語絵本です。
↓ ↓ ↓
同じシリーズのコチラもおススメ!

That’s Not My Monster… It’s Nose Is Too Bobbly (Usborne Touchy-Feely Books)
ハロウィーンにおススメ【幼児】
ハロウィーンそのものを、楽しんでいる子どもと家族のストーリー。絵本の中の子どもたちのように、自分たちもハロウィーンを楽しみたくなる絵本です。
↓ ↓ ↓


Tagitary カードゲーム 英単語おもちゃ 子供知育玩具 小学生 幼児カルタおもちゃ 子供知育カード テーブルゲームハエたたき 親子で楽しめるカードゲーム 視覚 ビジョンゲーム 子供おもちゃセット 定番おもちゃ 子供の誕生日ギフト 祝いプレゼント 保育園教具
ハロウィーンにおススメ【バイリンガルキッズ】
自分で英語が読めるようになってきたバイリンガルキッズにおススメの英語絵本。いつ読んでもいい絵本だけれど、ハロウィーンの季節だからこそ、おススメする絵本です。 対象年齢は、ネイティブの9歳児前後以降からです。
↓ ↓ ↓
ハロウィーンに読みたい英語絵本【バイリンガルキッズ向け】The Monologue of Monster
ハロウィーンに読みたい英語絵本【怖いのが大好きなバイリンガルキッズ向け】Atlas of Monsters and Ghosts
読書の秋でもあるので、ハロウィーンの絵本を読んで、秋を深めていきたいですね!

こちらの動画では、この記事でおススメした英語絵本と、まとめ記事ではお伝えしきれなかったハロウィーンの英語絵本を紹介しています!