動物の絵本は、子どもに人気がありますね。今回ご紹介する英語絵本は、Heads and Tailsです。現在までに、動物、昆虫、海の生き物の3冊が出版されています。
Heads and Tails 【animals】
Heads and Tails 【insects】
Heads and Tails 【underwater】
作家:John Canty
出版社:Berbay Publishing
クイズ形式で楽しめる!
1つのページに動物の尻尾(tail)、あるいは動物の後ろの部分が描かれています。そして、その動物に関する情報がシンプルなセンテンスで書かれています。この部分を子どもに読み聞かせ。子どもは、それが何の動物かを予想します。その予想が当たってるかな? 子どもと一緒に次のページをめくると。。。その動物の残りの体の部分(head)が!これで、何の動物だったかを確かめることができます。クイズ形式で楽しめますよ!
![](https://eigoehon-land.info/wp-content/uploads/2019/10/IMG_75201-e1570322121528-1024x1024.jpg)
![](https://eigoehon-land.info/wp-content/uploads/2019/10/IMG_75211-e1570322099591-1024x1024.jpg)
リアルなイラストレーション
英語絵本と聞くと、かわいらしいイラストを想像しがちじゃありませんか。でもこの絵本は、違うのです。リアルなんです。そして、水彩画で描かれたイラストが美しいです。イラストは大きく描かれているので、一目で何の動物なのか、わかります。背景もシンプルで、動物のイラストが際立ちます。
生き物の説明はシンプル!
生き物の説明はシンプルなセンテンスで。そして、3つのパートで 構成されています。 それぞれのパートのセンテンスの最後の部分が、異なる色になっています。
![](https://eigoehon-land.info/wp-content/uploads/2019/10/IMG_75171-1-e1570322016465-1024x1024.jpg)
Heads and Tails 【animals】 (動物)
![](https://eigoehon-land.info/wp-content/uploads/2019/09/IMG_66671-e1567908769984-1024x1024.jpg)
紹介されている動物は、rabbit, snake, tiger, fish, rhinoceros, elephant, turtle, cat, crocodile, giraffe, fox, frog, kangaroo, そして。。。最後は。。。 Me! (読者のこと) 。最後のページの動物が、 最初のページの動物につながります。 そう! この絵本は終わりがない絵本なんです。
Heads and Tails 【insects】(昆虫)
紹介されている昆虫は、 bee ladybug, grasshopper, mosquito, praying mantis, caterpillar, butterfly, dragonfly, fly, beetle, stick insect, です。 昆虫の羽の部分や触覚が細かく描かれています。 この絵本の最後のページでは、 アリを食べる動物のanteaterが出てきますよ!
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516JNuQGz2L.jpg)
Heads and Tails: Insects
Heads and Tails 【underwater】 (水の中にいる生き物)
紹介されている水の中にいる生き物は、crab, eel, starfish, whale, jellyfish, stingray, tadpole, frog, seahorse, turtle, octopus, butterfly fish, sharkです。 最後のページに登場するのは sharkです。 最後のページまでは、 水の中に生息する生き物の、後ろの体のパーツを部分を見て、 何の生き物かを推測しました。 最後のページでは、 sharkの前のページに出てきたbutterfly fishに向かいあう形でsharkの顔の部分が描かれています。そして、Here comes a shark! butterfly fish. 逃げて~っ! で、絵本が終わります。
sharkの顔の部分が描かれています。 そして、 Here comes a shark! butterfly fish、逃げて~っ! で、絵本が終わります。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51qJoLQzV3L.jpg)
Heads and Tails
Heads and Tailsを使った英語のアクティビティ1
Heads and Tailsを基に、英語のアクティビティを楽しみましょう
上記の絵本の中から1冊を選び、絵本の中に出てくる生き物の絵カードを用意します。 絵カードがなければ、グーグル等で生き物の名称を検索してフリーの画像やイラストをダウンロードし、 それらをプリントアウトして使うことも できますね!
活動例1 カルタ 【Who am I?】
準備:生き物のカード(子どもの人数に応じて)
レベル:初級
流れ:
- 机の上に、絵の部分を上にしてカードを広げる。
- 教師(大人、あるいは英語のセンテンスが読める人)が、絵本に出てきた生き物の説明を読む。 I have three hearts. I can change colour to hide. I have eight long, bendy arms. I am an…? 子どもはそれを聞いて、該当する生き物の絵カードを取る。
- 子ども全員で、I am an octopus. と言う。他の生き物も同様の流れで進める。
![](https://eigoehon-land.info/wp-content/uploads/2019/10/IMG_77511-1024x1024.jpg)
Heads and Tailsを使った英語のアクティビティ2
活動例2 生き物について、英語で説明してみよう!
上記の絵本の中から1冊を選ぶ。
準備:生き物のカード(子どもの人数に応じて)
レベル:中級~
流れ:
- ペアあるいは、3人のグループを作る。
- ペア、グループに生き物の絵カードを1セットを配る。
- 絵カードを裏にして、机の上にカードを広げる。
- 最初の子どもが、絵カードを一枚選ぶ。
- その生き物について英語で説明する。(絵本に出てきたセンテンスを使ってもいいし、その絵カードを見て、自由に表現してもいい。)
- 聞いている子どもは、それが何の生き物なのか当てる。他の生き物も、同様の流れで進める。